指定学校変更と区域外就学

更新日:2018年02月27日

指定学校変更と区域外就学について

特別な理由があり、指定学校以外の学校へ就学を希望する場合は、御相談ください。許可事項に該当し、通学に支障がない範囲であれば、指定学校以外の学校に就学することができます。

指定学校変更を希望される方

直接、教育委員会へ必要なものを持参して、お越しください。

対象者

  • 府中市に住民登録がある。
  • 指定学校以外の府中市立小学校、中学校又は義務教育学校に就学を希望する。

必要なもの

  • 印鑑(認印)
  • 必要添付書類
  • 入学通知書(新入学児童生徒の場合のみ)

指定学校変更許可基準

地域的・地理的な事情によるもの
許可の条件 学校区分 対象学年 許可期間
町内会、こども会の組織が指定学校と異なる 小学校 全学年 6年間
中学校 全学年 3年間
義務教育学校 全学年 前期課程6年間
後期課程3年間
学校区の線引きの時の了解事項に基づくもの 小学校 全学年 6年間
中学校 全学年 3年間
義務教育学校 全学年 前期課程6年間
後期課程3年間
指定学校に通学するほうが、他の学校より著しく過度な負担になる 小学校 全学年 6年間
中学校 全学年 3年間
義務教育学校 全学年 前期課程6年間
後期課程3年間
転居等によるもの
許可の条件 学校区分 対象学年 許可期間
学年途中の転居 小学校 1~5年生 学期末まで
中学校 1、2年生 学期末まで
義務教育学校 1~5、7、8年生 学期末まで
義務教育学校 6年生 学年末まで
最終学年の転居(注釈1) 小学校 6年生 卒業まで
中学校 3年生 卒業まで
義務教育学校 9年生 卒業まで
住宅建築の登記、融資のため、先に住民票を異動 小学校 全学年 実際の転居日まで
中学校 全学年 実際の転居日まで
義務教育学校 全学年 実際の転居日まで
新築等で転居することが確実なため、最初から新住所地の学校に就学する(注釈2) 小学校 全学年 実際の転居日まで
中学校 全学年 実際の転居日まで
義務教育学校 全学年 実際の転居日まで
  • 注釈1)最終学年の転居の場合、弟・妹は最終学年者の許可期間までとなります。
  • 注釈2)新築等で転居することが確実なため、最初から新住所地の学校に就学する場合は、建築確認書(契約書)の写しが必要です。その場合、契約者、新住所、完成予定日がわかるものとします。
家庭環境又は教育的配慮を必要とするもの
許可の条件 学校区分 対象学年 許可期間
留守家庭で、面倒をみる者かいないが、他の学区にいる祖父母がみてくれる 小学校 1~3学年 1~3学年の各学年末まで
中学校 該当なし 該当なし
義務教育学校 1~3学年 1~3学年の各学年末まで
いじめ、部活動など(注釈) 小学校 全学年 事情が回復するまで
中学校 全学年 事情が回復するまで
義務教育学校 全学年 事情が回復するまで
  • 注釈)いじめ、部活動などの場合は、学校長の副申書が必要になります。副申書については、教育委員会が直接学校長に求めます。

区域外就学を希望される方

直接、教育委員会へ必要なものを持参して、お越しください。

対象者

  • 府中市以外に住民登録がある。
  • 府中市立小学校、中学校又は義務教育学校に就学を希望する。

必要なもの

  • 印鑑(認印)
  • 必要添付書類
  • 入学通知書(新入学児童生徒の場合のみ)

区域外就学許可基準

区域外就学許可基準表
許可の条件 学校区分 対象学年 許可期間
隣接する市町に学年の途中に転出する場合 小学校 1~5年生 学期末まで
小学校 6年生 卒業まで
中学校 1、2年生 学期末まで
中学校 3年生 卒業まで
隣接する市町に在住し、新築等で転居することが確実なため、最初から新住所地の学校に就学する場合(注釈1) 小学校 全学年 転入日まで
中学校 全学年 転入日まで
教育的配慮を必要とする場合(注釈2) 小学校 全学年 事情が回復するまで
中学校 全学年 事情が回復するまで
上記以外で特に認められる場合(移動劇団公演など) 小学校 全学年 公演期間
中学校 全学年 公演期間
  • 注釈1)隣接する市町に在住し、新築等で転居することが確実なため、最初から新住所地の学校に就学する場合は、建築確認書(契約書)の写しが必要です。その場合、契約者、新住所、完成予定日がわかるものとします。
  • 注釈2)教育的配慮を必要とする場合は、学校長の副申書が必要になります。副申書については、教育委員会が直接学校長に求めます。

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 教育部 学校教育課
学事係
〒726-0003 広島県府中市元町1番地5
電話  :0847-44-9025(窓口業務時間
ファクス:0847-45-4233

メールによる問い合わせ