接種券の再交付(紛失・転入など)、送付先変更
接種券の再交付
接種券を紛失、滅失等された場合は再交付しますので、以下のいずれかの方法で申請してください。
申請ののち、約1週間以内に郵送いたします。
申請書の記載漏れや誤り等があった場合、接種券発行までに時間を要することがありますので、ご了承ください。
原則、住民票の住所へ接種券を送付します。
住民票の住所地以外への送付を希望する場合は、下記「接種券の送付先変更」をご覧ください。
インターネット申請
国の接種総合案内サイト「コロナワクチンナビ」で、申請が可能です。
郵送申請
以下のものを、府中市健康推進課ワクチン接種推進チーム(726-0011府中市広谷町919番地3)に送付してください。
本人および同居の家族による申請
電話申請
府中市ワクチン接種コールセンターにご連絡ください。
窓口申請
以下のものを持って、府中市保健福祉総合センターリフレ内3階府中市ワクチン接種コールセンターまでお越しください。
代理人による申請
・委任状「委任状(Wordファイル:24.5KB)」
・代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
※窓口でお渡しできる方は、本人、同居の家族、代理人(委任状がある場合)又は本人の代理となる施設職員等(施設証等の提示が必要)に限ります。
府中市へ転入された方などへの接種券交付
〇接種券の発行申請が必要な場合
接種券は、府中市で「接種済」の接種記録を確認できる方に、接種券を発行します。
以下にあてはまる場合、府中市で接種記録が確認できないため、接種券を発行するために申請が必要ですので、下記のいずれかの方法で申請してください。申請後、約1週間以内に郵送いたします。原則、住民票の住所へ接種券を送付します。
住民票の住所地以外への送付を希望する場合は、下記「接種券の送付先変更」をご覧ください。
- 府中市へ転入された場合
- 国内で接種を受けているがワクチン接種記録システム(VRS)で接種記録が確認できない場合(接種会場でのVRS登録作業が終わっていない場合など)
- 接種券の発送後に住民票所在地が変更となった場合
- 海外で接種した場合
- 海外での接種と、国内での接種を組み合わせて接種した場合
- 海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で接種した場合
- 在日米軍従業員接種で接種した場合
- 製薬メーカーの治験等において接種した場合
・オミクロン株対応ワクチンの接種券発行申請は、前回接種日から3か月以上経過後に申請できます。
インターネット申請
国の接種総合案内サイト「コロナワクチンナビ」で、申請が可能です。
郵送申請
以下のものを、府中市健康推進課ワクチン接種推進チーム(726-0011府中市広谷町919番地3)に送付してください。
電話申請
〇未接種の場合
府中市ワクチン接種コールセンターにご連絡ください。
※転入前の市町村で発行された接種券は、コールセンターへ返却又は破棄してください。
〇接種済みの場合
電話による受付ができないため、郵送、窓口又はインターネット申請で申請してください。
窓口申請
以下の書類をお持ちのうえ、府中市保健福祉総合センターリフレ内3階府中市ワクチン接種コールセンターまでお越しください。
本人および同居の家族による申請
・窓口へ来られる方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
・転入前の市町村で発行された接種券
・転入前の市町村で接種を受けた記録が確認できるもの(接種済証など)
代理人による申請
・委任状「委任状(Wordファイル:24.5KB)」
・代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
・転入前の市町村で発行された接種券
・転入前の市町村で接種を受けた記録が確認できるもの(接種済証など)
※窓口でお渡しできる方は、本人、同居の家族、代理人(委任状がある場合)又は本人の代理となる施設職員等(職員証等の提示が必要)に限ります。
接種券の送付先変更
接種券は、原則として住民票に記載されている住所に送付しますが、やむを得ない事情があり、住民票所在地以外に送付を希望する場合は、下記の書類の提出をお願いします。
なお、高齢者施設の入居者の方で、施設への送付を希望される場合は、施設にご相談ください。施設からご連絡をいただいた後、直接、施設へ送付します。
郵送申請
以下の書類を、府中市健康推進課ワクチン接種推進チーム(〒726-0011 広島県府中市広谷町919番地3)まで郵送してください。
・接種券送付先変更申請書(新型コロナワクチン接種券)(Wordファイル:24.9KB)
・申請者及び接種対象者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の写し
・成年後見人等の場合は、登記事項証明書の写し等
窓口申請
以下の書類をお持ちのうえ、府中市保健福祉総合センターリ・フレ内3階府中市ワクチン接種コールセンターまでお越しください。
・接種券送付先変更申請書(新型コロナワクチン接種券)(Wordファイル:24.9KB)
・申請者及び接種対象者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の写し
・成年後見人等の場合は、登記事項証明書の写し等
注意事項
・接種券の誤送付等の防止のため、接種対象者や申請者を厳格に確認する必要があります。お手数ですが、本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)の写しを所定の位置へ必ず貼り付けてください。
・当該届出は、新型コロナワクチン接種券に関連する書類のみの変更となります。
・申請書の内容をもとに、送付先の変更の可否を判断します。ご提出いただいた場合でも変更できないことがありますことをご了承ください。
・送付先の変更に伴い不利益が生じた場合、府中市では責任を負いかねます。
・送付先を住民票の住所地宛てに戻す場合は、別途「接種券送付先変更解除申請書(新型コロナワクチン接種券)(Wordファイル:23.5KB)」の提出が必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 健康福祉部 健康推進課
府中市ワクチン接種コールセンター
〒726-0011 広島県府中市広谷町919番地3(リ・フレ内)
電話 :0847-54-2571(対応時間9時~17時)
ファクス:0847-54-2573
更新日:2023年09月20日