犬の登録と狂犬病予防注射

更新日:2024年03月21日

生後91日以上の飼い犬は生涯1度の登録と、毎年1回の狂犬病予防注射が法律で義務付けられています。毎年春に市が行う集合注射や動物病院で受けることができます。

犬の登録

犬の登録は生涯1回となっています。飼い主は犬を飼い始めた日(生後90日以内の子犬の場合は生後90日を経過した日)から30日以内に、飼い犬の登録申請をしてください。

登録申請は、市民課生活衛生係か府中市が委託する動物病院でできます。登録手数料は3,000円です。

府中市が委託する動物病院

登録内容に変更があったとき(住所変更(転居)・飼い主の変更・犬の死亡など)

犬の登録後に住所や飼い主の名前や飼い主を変更したとき、犬が死亡したときなど登録内容変更があったときは、30日以内に市民課生活衛生係へ届出をしてください。

市外から転入されたとき

市外から転入されたときは、旧所在地の鑑札を持参してください。鑑札の交換をします。ただし、紛失の場合は、1,600円の手数料が必要です。

市外へ転出されるとき

市外へ転出されるときは、転出先の犬の登録担当部署へ府中市の鑑札を持参し届出をしてください。

狂犬病予防注射の料金

料金
登録している犬 予防注射実施料(注射済票交付手数料500円含みます) 3,050円
登録していない犬 登録手数料(3,000円)と予防注射実施料(3,050円) 6,050円

(注記)集合注射での料金となりますので、動物病院で注射される場合は病院ごとに異なります。 

府中市が委託する動物病院

府中市が委託する動物病院
開業医院名 所在地 電話
小玉獣医科 府中市高木町322-1 0847-45-3545
林原犬猫医院 府中市用土町138-1 0847-46-4546
下江動物病院 福山市市新市町戸手1003-1 0847-51-3355
せら動物病院 世羅郡世羅町西上原461-1 0847-22-1313
  • 府中市及び府中市が委託する動物病院以外で狂犬病予防注射を受けた場合は、注射済票の交付がありません。
  • 鑑札と注射済票は、飼い犬の首輪等に付けておく必要があります。他の機関で注射を受けた場合、市民課又は上下支所で注射済票を交付しますので、注射済証(紙状)と手数料を持参してください。

ペットを飼うには、まず飼い主のマナーから

動物を捨てることは犯罪です!

最高100万円の罰則が科せられます。(動物の愛護及び管理に関する法律) 捨てられた動物は、事故や病気に苦しみながら、悲惨な最期を迎えます。

最近、犬・猫に関する苦情が多く寄せられています。 飼い主はマナーを守り、周りの人に迷惑をかけないように心がけましょう。

  • 犬を飼うときは、登録と狂犬病予防注射を必ず行いましょう。
  • 犬の鳴き声は周囲に迷惑です。十分に運動をさせましょう。
  • フンは必ず飼い主が持ち帰りましょう。
  • 犬の放し飼いはやめましょう。
  • 猫はなるべく屋内で飼いましょう。
  • 愛情を持って、最後まで面倒を見ましょう。
  • 無駄な繁殖を防止するため、避妊去勢手術など責任をもって最後まで飼いましょう。

野良犬・野良猫にはえさを与えないでください

野良犬・野良猫にはエサを与えないようにしましょう。

府中市内においても、道路や墓地、私有地などに、故意にエサをまく事例が複数発生しています。 無責任にエサを与えていると、その地域に集まり、フンをしたり、庭や畑を荒らしたりして、地域の人に迷惑をかけることになります。

「可哀想だからどうしてもエサを与えたい」と思われる人は、最後まで責任を持って飼ってください。

また、野良犬等を捕獲することができるのは、獣医師の資格を持った動物愛護担当職員がいる動物愛護センターだけです(狂犬病予防法第6条)。 飼い主の分からない犬等を見かけたら、動物愛護センターまでご連絡ください。

野良犬に関しては広島県動物愛護センターにご連絡ください

場所:三原市本郷町上北方字用倉山11352番地

電話:0848-60-8511

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 健康福祉部 市民課
生活衛生係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話  :0847-43-7207(窓口業務時間
ファクス:0847-46-3450

メールによる問い合わせ
メールによる申請はできませんのでご注意ください