I-project meeting(志の教育推進事業)

更新日:2025年02月10日

「I-project meeting」とは?

令和5年度I-project meetingの様子

令和5年度「I-project meeting」より

令和2年度まで、市内の中学生及び義務教育学校後期課程の生徒を対象に行われていた、「志の教育推進事業」が、「I-project meeting」という事業に生まれ変わりました。「私(I)」がどう思っているか、何をしたいのかを提案する、「私(I)」自身に向き合うきっかけにしてもらいたいという思いを込めました。実際に企画運営をしている方を講師に迎え、「やりたいことをやるまで」の苦労や工夫などの講演を聴き、感じたことをグループで話し合います。

令和6年度「I-project meeting」を開催します

上記のI-project meetingの目的を達成し、府中市の子どもたちが、自信をもって自分の意見を表現し、多くの人達と新しい意見を創りあげる、そのような力を発揮できるよう、令和6年度の企画テーマを、「公民館をフル活用して新たな魅力を作っちゃおう!」と設定しました。

府中市または府中市近辺に在住・在学中の小学生から高校生までが初めてこの場で出会い、意見を創りあげていく機会となる形式のワークショップを行います。

年齢の異なる様々な人とコミュニケーションを図ることで、社会に対する視野を広げたり、新しい価値観や考え方を見つけられたりします。さらに、「わたし」の可能性を発見し、挑戦する力を手に入れ、「わたし」自身の意見を発表できる場としていきましょう!

日時

第1回:令和7年3月8日(土曜) 13時~17時

第2回:令和7年3月15日(土曜) 13時~17時

場所

府中天満屋 2階 i-coreFUCHU 多目的室(大)

対象

府中市または府中市近辺在住・在学の小学生~高校生

申込方法

参加を希望される方自身で、下記リンク先の「令和6年度『I-project meeting』参加申し込みフォーム」に必要事項をご記入のうえ、下記申込期限までに送信してください。

申込期限:令和7年2月12日(水曜)

(注記)各学校から配布したチラシに掲載している二次元コードからも申し込みいただけます。

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 教育部 教育政策課
教育推進係
〒726-0003 広島県府中市元町1番地5
電話  :0847-44-9023(窓口業務時間
ファクス:0847-45-4233

メールによる問い合わせ