健康の極意2days講座
健康の極意2days講座
健康の極意2days講座は、生活習慣病を予防するための食事と運動について、体験しながら学べる講座です。食事編と運動編の全2回で構成されています。
食事編 |
|
---|---|
運動編 |
|
対象
概ね80歳以下、運動制限のない方
日時・申込方法・チラシ
日時 | 申込締切 | チラシ | |
---|---|---|---|
第1回 |
食事編 10月24日(金曜) 10時~13時 運動編 10月31日(金曜) 13時30分~15時 |
10月16日(木曜) | 第1回 リ・フレ(PDFファイル:358.5KB) |
第2回 |
食事編 令和8年2月20日(金曜) 10時~13時 運動編 令和8年2月27日(金曜) 13時30分~15時 |
令和8年2月12日(木曜) |
第2回 リ・フレ(PDFファイル:357.8KB) |
健康推進課(0847-47-1310)に電話で申込。
日時 | 申込締切 | チラシ |
---|---|---|
食事編 11月14日(金曜) 10時30分~13時30分 運動編 11月21日(金曜) 13時30分~15時 |
11月6日(木曜) |
11月14日(金曜)に行う食事編は、ふらっと上下(上下地域共生交流センター)で開催します。
上下支所 地域共生係(0847-62-2231)へ電話で申込。
持参物
食事編 | 300円(調理実習費として食事編の日に徴収します)、三角巾、エプロン、マスク、飲み物、筆記用具、塩分濃度測定用の自宅の味噌汁50ml程度(希望者) |
---|---|
運動編 |
飲み物、タオル、筆記用具 |
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 健康福祉部 健康推進課
元気づくり係
〒726-0011 広島県府中市広谷町919番地3(リ・フレ内)
電話 :0847-47-1310 (窓口業務時間)
ファクス:0847-47-1320
メールによる問い合わせ
メールによる申請はできませんのでご注意ください
更新日:2025年09月01日