行方不明者情報配信サービス(SOSネットワーク)
府中市では、府中警察署と連携して、高齢者(認知症等)が徘徊した際の情報配信サービスを行うことでその早期発見に寄与するためのサービスを行っています。 高齢者が行方不明となった際に、府中市情報配信サービス(防災情報メール)を利用して、登録者に対して情報提供(メール配信)することで、その発見の早期化に努めます。
配信登録をお願いします
行方不明となった人がいるとき、多くの方が協力してくださるほどその発見は早まります。 わざわざ探していただかなくてもかまいません。 日常の生活やお仕事のなかで、ちょっと気にかけていただくだけでもかまいません。 メール配信の登録にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
登録は簡単です
次のアドレスに、件名・本文を入力せずにメール送信してください。
次のQRコードからアクセスしてください。

(注記)QRコード対応の携帯電話をご利用の場合、左図からアドレスを読み取ることができます。フィルタリングサービスを利用されている場合は上記アドレスの受信許可を行って登録を行ってください。 返信メール記載のURLにアクセスし、希望する情報から「行方不明者情報」を選択してください。登録完了の表示が出れば完了です。
協力機関を募集しています
協力機関としてご登録いただける会社・団体等を募集しています。社員さん・職員さん等にメール配信登録を勧めていただくとともに、団体の代表メールアドレスをご登録ください。また、「高齢者見守りネットワーク」への登録も募集しています。 詳しくは、府中市介護保険課までお問い合わせください。 【協力機関の例】 消防団、医療機関、金融機関、薬局、商店、商工会、コンビニ、配食、タクシー、新聞、ガス等
徘徊・行方不明の心配がある方について
- 徘徊・行方不明の心配がある高齢者に対しては、情報の事前(もしくは配信希望後)の登録をお願いしています。
- 窓口にて申請書に記載のうえ、府中市福祉課までご提出ください。遠隔地にお住いのお子さんであっても郵送等で登録は可能ですので、その場合は一度お問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 健康福祉部 福祉課
高齢・障害サポート係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-40-0223(高齢に関すること)(窓口業務時間)
ファクス:0847-45-5522
メールによる問い合わせ
メールによる申請はできませんのでご注意ください
更新日:2025年04月01日