多面的機能発揮促進事業に関する計画について
多面的機能発揮促進事業とは
平成27年4月1日に「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」(以下、「法」という。)が施行されました。
これに基づき、農業農村が有する国土保全、水源涵養および景観形成等の多面的機能の発揮を促進するための地域活動や営農活動を支援する事業です。
府中市の促進計画
法第6条第5項の規定に基づき、府中市の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画を公表します。
R7_農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画 (PDFファイル: 86.3KB)
多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表
法第7条第5項の規定に基づき、多面的機能発揮促進事業に関する計画を認定したので、同条第6項の規定に基づき、その概要を公表します。
多面的機能発揮促進事業に関する計画(多面的機能支払交付金)の概要 (PDFファイル: 71.4KB)
多面的機能発揮促進事業に関する計画(中山間地域等直接支払交付金)の概要 (PDFファイル: 81.9KB)
多面的機能発揮促進事業に関する計画(環境保全型農業直接支払交付金(新規認定))の概要 (PDFファイル: 84.3KB)
多面的機能発揮促進事業に関する計画(環境保全型農業直接支払交付金(変更認定))の概要 (PDFファイル: 74.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 経済観光部 農林課
農業振興係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9158(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ






更新日:2025年07月25日