保育サービス

更新日:2025年09月22日

府中市で行っている保育サービスです。

休日保育

保育所が休所となる日曜日や祝日に、保育する事業です。

詳しくは、休日保育のご案内をご覧ください。

対象

次の条件すべてに該当する児童です。

  1. 市内の認可保育所(園)または認定こども園へ入所していること
  2. 満1歳に達していること
  3. 保護者のいずれもが就労により保育できないこと

実施保育所

広谷保育所、上下保育所

保育時間

日曜日・祝日(ただし12月29日〜1月3日はお休みします)7時50分〜17時30分

昼食等

お弁当を持参してください。おやつは用意します。

申し込み

事前に、休日に就労していることの証明や初回利用の際の登録書が必要となります。そのうえで、利用したい休日の5日前までに入所(園)している各施設に申し込んでください。

利用料

無料

病児保育

児童が病気の状態(回復期も含む)にあり、集団保育が困難な時期、一時的に保育する事業です。

利用方法など詳しくは、病児保育のご案内をご確認ください。

(注記)新型コロナウイルスの感染状況によって、発熱、咳等の風邪症状の児童は、利用を控えていただく場合があります。ご利用時には、事前に病児保育室までお問い合わせください。

対象

次の条件すべてに該当する児童です。

  1. 市内在住の保育所(園)、認定こども園、幼稚園に入所(園)している生後6か月以上の乳幼児。小学校または義務教育学校6年生までの児童。
  2. 医師の診断により当面の症状の急変が認められないが、病気の状態(回復期も含む)にあることから集団保育が困難であること。
  3. 保護者が就労などにより保育できないこと。

(注記)市外在住で、上記いずれかの対象児童の保護者が、府中市内で就労している場合も利用できます。

実施保育所

病児保育室(府中市民病院内)

住所 府中市鵜飼町555-3
電話 0847-45-3306

保育時間

月曜日〜金曜日 8時30分〜17時00分
(注意)土曜日、日曜日、祝日、12月29日〜1月3日はお休みです。

利用時間

原則、連続する7日間以内の利用

昼食等

お弁当、お茶を持ってきてください。

申し込み

あらかじめ登録が必要です。年度初回利用の前日までに「病児保育登録票」「アレルギー調査票(該当者のみ)」を病児保育室または市役所子育て応援課こども施設係に提出してください。

(注記)登録は毎年度ごとに必要です。

利用前日までに病児保育室へ電話予約したうえで、前日または当日の朝、病院を受診し利用が可能な場合は「病児保育事業利用申込書」及び医師による「診療情報提供書」を病児保育室へ提出してください。

(注記)発熱や風邪症状がある場合、前日または当日の医師によるPCR検査の結果が陰性である必要があります。検査には時間がかかる場合があります。

 

利用料

1日2,000円。生活保護世帯は無料、きょうだいが同時に利用する場合は、2人目の児童は半額、3人目からの児童は無料となります。また、市外在住の府中市で就労している保護者の児童については1日2,500円となります。

 

申込様式等

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 健康福祉部 子育て応援課
こども施設係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話  :0847-44-9148(窓口業務時間
ファクス:0847-46-3450

メールによる問い合わせ

メールによる申請はできませんのでご注意ください