子育て支援センター
子育て支援センターは、市内に4カ所(府中天満屋内に1か所、市内保育所内に3か所)あります。
子育て支援センターでは、
保育所や幼稚園に通っている子どもだけでなく、地域の子どもとその家庭への出会いや結びつきを大切にし、保護者と一緒に子育てを考えています。安心して子育てができるようなサポートをしていますので、お気軽にお立ち寄りください。
現在、感染予防のため定員を設けて開設しています。
感染症の流行状況により閉館することもありますので、利用の際は事前に電話でご予約をいただくとスムーズにご利用いただけます。
場所、開館時間
子育てステーションちゅちゅ(府中天満屋内)
お問い合わせ先
電話 0847-46-2455
開館時間
火曜~金曜 9時~18時15分(木曜のみ19時まで)
土曜・日曜・祝日9時~17時
月曜は休館
キッズゾーンの利用
-
利用時間 10時~17時
-
利用料無料
-
キッズゾーンは小学校入学前のお子さんを対象としています
兄弟の方も入館いただけますが、小さいお子さんもおられるため怪我がないように留意してご利用いただくようお願いします。
『子育てステーションちゅちゅ(府中天満屋2階)』ってどんなところ?
市内保育所内(3カ所)
原則として、保育所(園)・幼稚園に入所・入園前のお子さんが対象です
名称 | 場所 | 電話 |
---|---|---|
国府地域子育て支援センター |
国府保育所内 | 0847-45-5558 |
上下地域子育て支援センター | 上下保育所内 | 0847-62-4437 |
キッズランドMOMO |
和光園保育所敷地内 |
0847-54-2733 |
開所日 | 開所時間 | 料金 |
---|---|---|
月曜日から土曜日 (祝日・年末年始を除く) |
9時〜16時 ※親子広場は10時~ |
無料 |
どのようなことをしているの?
子育て相談
気軽に相談・楽しく育児
いつでも誰でも子育て相談ができます。 「言葉がなかなかでない・・・。」「子育てのストレスがある。」 など、一人で悩んでいませんか? どんなことでもご相談ください。相談内容を他者に漏らすことはありません。
親子ひろば
子育てルームで楽しく遊ぼう
「友達と遊ばせたい!」「誰かと話がしたい。」 そんな時は、親子ひろば(子育てルーム)をご利用ください。 ルームの遊具を使って自由に遊んでいただけます。
利用料は無料です。
その他
各支援センターで季節に応じたイベントや親子遊びなどもしています。
詳細は各支援センターにお問い合わせください。
子育て支援サイト『ちゅちゅ』にも詳しい内容が掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
広島県府中市 健康福祉部 ネウボラ推進課
(子育てステーションちゅちゅ)
・所在地:府中天満屋2階 i-coreFUCHU内
・電話:0847-44-6688
・ファクス:0847-44-6690
・開館時間:火曜~金曜 9時~18時15分(木曜のみ19時まで)
土曜・日曜・祝日9時~17時
※月曜は休館