マイナンバーカードと電子証明書の更新

更新日:2023年07月03日

電子証明書の更新について

マイナンバーカードに書き込まれた電子証明書(暗証番号)には発行から5回目の誕生日までという有効期限があります。有効期限が過ぎた場合には、e-Tax等の電子申請やコンビニ交付に使用することができなくなります。また健康保険証として使えなくなることもあります。更新の時期が近づいたら本人宛に通知が届きますので、忘れないよう手続きをお願いします。

同封物について(次の4点が封筒に封入されています)

同封物について

本人が更新手続きをする場合

  1. 下記の持ち物を持って、市区町村窓口へ。
  2. 窓口でお持ちのマイナンバーカードに新しい電子証明書(暗証番号)を書き込みます。※今までと同じ暗証番号でもかまいません。
  3. 更新手続きが完了

お持ちいただくもの

  • マイナンバーカード
  • 有効期限通知書(お忘れでも手続き可能です)

代理人に更新手続きをお願いする場合

  1. 申請者が照会書兼回答書に必要事項を記入し、同封されている封筒に封入封かんの上、代理人に渡す。
  2. 代理人は下記の持ち物を持って、申請者のお住まいの市区町村窓口に。
  3. 市区町村職員が照会書兼回答書に記入された新しい電子証明書(暗証番号)を書き込み。
  4. 更新手続きが完了

お持ちいただくもの

  • 申請者本人のマイナンバーカード
  • 代理人の本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証等、顔写真付きのもの)
  • 封入封かんされた照会書兼回答書
  • 有効期限通知書(お忘れでも手続き可能です)

マイナンバーカードの更新について

マイナンバーカードには発行から10回目の誕生日までという有効期限があります(18歳未満の方は5年)。有効期限が過ぎた場合には、マイナンバーカードを本人確認書類として使えなくなるほか、e-Tax等の電子申請やコンビニ交付、健康保険証として使うことができなくなります。更新期限が近づいたら本人宛に通知が届きますので、更新手続きをお願いします。

更新に係る手数料

無料

ただし、カードを紛失されている場合などは再交付手数料がかかります。

 

同封物について(次の4点が封筒に封入されています)

マイナンバーカードの更新
交付申請書

同封の交付申請書には郵便やスマートフォン、パソコンで申請するために必要なIDやQRコードが記載してあります。

申請(更新)方法

郵便で申請

・同封の交付申請書に必要事項を記入し、顔写真を添付し、返信用封筒にて郵送、申請完了

スマートフォンで申請

・スマートフォンで顔写真を撮影。同封の交付申請書にあるオンライン申請用QRコードを読み取る。必要事項を入力し、申請完了

パソコンで申請

・6か月以内に撮影した顔写真データを用意。申請用WEBサイトで申請書ID(23桁)や必要事項を入力して申請完了

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 健康福祉部 市民課
市民年金係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話  :0847-44-9142(窓口業務時間
ファクス:0847-46-3450

メールによる問い合わせ

上下支所市民生活係でも取り扱っています
上下支所市民生活係