令和5年度の視察(研修)報告

更新日:2024年11月18日

創生会

視察(研修)日程
日程 内容 視察(研修)先
5月18日・19日

令和5年度市町村議会議員研修

「住民とのコミュニケーション」​​​​​​

全国市町村国際文化研修所

7月3日~5日

令和5年度市町村議会議員研修

「社会保障・社会福祉」​​​​​​

全国市町村国際文化研修所
7月5日・6日

全国地方議会サミット2023

「変わる社会・デジタル・新しい民主主義」

(オンライン)
7月6日

令和5年度府中市域管内事業概要

農林水産業振興施策の概要

広島県東部農林水産事務所
7月8日・9日

2023年第2回地域再生塾「気づき・寄り添う 」ビジネスと人・地域づくり

愛媛大学農学部
7月18日

広島県のDX推進について・高等学校の在り方について

広島県庁舎

7月31日・8月1日

令和5年度第1回市町村議会議員特別セミナー「まちづくり」 (オンライン)
10月10日~12日

令和5年度市町村議会議員研修

「人口減少社会における議会の役割」​​​​​​

全国市町村国際文化研修所
10月16日~18日

1.中山間地域におけるたすけあいプロジェクトについて

2.商店街の再生、魅力向上事業について、名古屋市港防災センター視察

3.農業土壌づくりについて

1.愛知県豊田市

2.愛知県名古屋市

3.一般社団法人SOFIX推進機構

10月25日・26日

1.全国市議会議長会研究フォーラムin北九州

2.津屋崎ブランチについて

1.西日本総合展示場

2.福岡県福津市

10月30日・31日

令和5年度第2回市町村議会議員特別セミナー「地方行財政」

(オンライン)
1月11日・12日

1.こども未来戦略について・デフレ完全脱却のための総合経済対策について

2.コミュニティー・スクールを基盤とした小・中一貫教育

1.子ども家庭庁・経済産業省

2.東京都三鷹市

2月14日~16日

令和5年度研修「図書館とまちづくり」​​​​​​

全国市町村国際文化研修所
3月28日 有機農業土壌づくりと実践農家現地視察 一般社団法人SOFIX推進機構

視察(研修)報告書

市民クラブ

視察(研修)日程
日程 内容 視察(研修)先
10月3日~5日

1.都留市立病院の経営状況について

2.府中市スポーツ推進計画や事業について

3.伝統的建造物保存地区の取り組みについて

1.山梨県都留市

2.東京都府中市

3.千葉県香取市

視察(研修)報告書

公明党

視察(研修)日程
日程・報告書 内容 視察(研修)先
7月6日

1.令和5年度府中市域管内事業概要

2.農林業振興施策の概要

広島県東部農林水産事務所
7月18日

広島県のDX推進について・高等学校の在り方について

広島県庁舎

10月16日~18日

1.中山間地域におけるたすけあいプロジェクトについて

2.商店街の再生、魅力向上事業について、名古屋市港防災センター視察

3.農業土壌づくりについて

1.愛知県豊田市

2.愛知県名古屋市

3.一般社団法人SOFIX推進機構

10月25日・26日

1.全国市議会議長会研究フォーラムin北九州

2.津屋崎ブランチについて

1.西日本総合展示場

2.福岡県福津市

1月11日・12日

1.こども未来戦略について・デフレ完全脱却のための総合経済対策について

2.コミュニティー・スクールを基盤とした小・中一貫教育

1.子ども家庭庁・経済産業省

2.東京都三鷹市

視察(研修)報告書

新しい風

視察(研修)日程
日程 内容 視察(研修)先

10月24日~26日

1.にいざビジネスサポートについて

2.EVへの移行に伴う産業構造の変化と対応

3.文京区青少年プラザについて

1.埼玉県新座市

2.経済産業省

3.東京都文京区

視察(研修)報告書

岡田 隆行

視察(研修)日程
日程 内容 視察(研修)先

1月29日・30日

地方議会議員政策セミナー

喜山倶楽部・日本教育会館

視察(研修)報告書

藤本秀範

視察(研修)日程
日程 内容 視察(研修)先

5月22日・23日

令和5年度市町村議会議員研修

「自治体決算の基本と実践」

全国市町村国際文化研修所

8月8日~10日

令和5年度市町村議会議員研修

「地方議員のための政策法務」

全国市町村国際文化研修所

10月10日~12日

令和5年度市町村議会議員研修

「人口減少社会における議会の役割」

全国市町村国際文化研修所
10月24日~26日

1.にいざビジネスサポートについて

2.EVへの移行に伴う産業構造の変化と対応

3.文京区青少年プラザについて

1.埼玉県新座市

2.経済産業省

3.東京都文京区

1月10日・11日

令和5年度市町村議会議員研修

「自治体財政の見方」

全国市町村国際文化研修所

視察(研修)報告書

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 議会事務局
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話  :0847-44-9182(窓口業務時間
ファクス:0847-45-3212

メールによる問い合わせ