700MHz利用推進協会によるテレビ受信障害の防止または解消対策
概要
府中市内において、各携帯電話事業者が新しい電波(700MHz帯)を使用しています。
これに伴い、一部のテレビ映像に影響が出る恐れがあります。 この影響を防止するための対策を一般社団法人700MHz利用推進協会(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社及び楽天モバイル株式会社の5社が設立)が実施しています。
なお、対策に掛かる費用は一般社団法人700MHz利用推進協会が負担します。
工事作業者が費用を請求することは一切ございません。
対象エリア
2025年9月18日(予定)に、下記の対象エリアに試験電波を送信する予定です。
【対象エリア】
広谷町
電波発射が開始された場合の影響について
地上デジタル放送を視聴されている方のうち、携帯電話基地局周辺で、テレビの受信環境によりテレビ映像が乱れ(ブロックノイズの発生)や映らなくなる(ブラックアウト)等の障害が発生する場合があります。
(地上アナログテレビ放送で利用していたUHF帯の53チャンネル〜62チャンネル(710MHz〜770MHz)を増幅する旧型ブースター・広帯域プリアンプを使用している場合)
テレビ受信障害対策の対応について
一般社団法人700MHz利用推進協議会が実施します。
受信に影響が出る可能性がある地区へのお知らせ
受信に影響が出る可能性がある地区には、各戸にお知らせのチラシが投函されます。テレビの受信に影響が生じた場合は、チラシ記載のコールセンター(電話0120-700-012)までお問い合わせください。
携帯電話基地局が原因とされる場合は速やかに回復作業を実施します。


悪徳詐欺・詐欺行為にご注意ください
費用を請求されることは絶対にありません。また、物品の販売をすることもありません。
工事作業員は、協会が発行したテレビ受信障害対策員証を携行しております。
不審に思われた場合はコールセンター(電話0120-700-012)までお問い合わせください。
テレビ受信障害対策員証

お問い合わせ先
テレビ受信障害対策についての詳細、また不明な点は下記コールセンターまでお問い合わせいただくようお願いします。
700MHz(メガヘルツ)テレビ受信障害対策コールセンター
電話番号:0120-700-012 (IP電話等で上記電話番号につながらない場合:050-3786-0700)
受付時間:9時〜22時(土曜・日曜・祝日および年末年始を含む)
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 経済観光部 商工観光課
商工振興係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9153(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ
更新日:2025年07月01日