びんご産業支援コーディネーター制度
府中市では、備後圏域を構成する市町(福山市、尾道市、府中市、三原市、神石高原町、竹原市、世羅町、岡山県井原市、笠岡市)と連携し「びんご産業支援コーディネーター」制度を構築しています。
びんご産業支援コーディネーターは、備後地域の企業OB等を中心とした専門家です。圏域の中小企業者等の抱えるものづくり・経営に係る諸問題に対しコーディネーターを派遣し、諸問題の解決や企業間・産学間のマッチングを図り、中小企業等の活発な創造的事業活動や創業化を推進することを目的とします。
また、コーディネーターによる訪問を伴わない遠隔支援(インターネットを活用した支援等)も行っております。
派遣料は年間25時間分まで無料ですので、ぜひご利用ください。
びんご産業支援コーディネーター派遣チラシ (PDFファイル: 375.8KB)
活用事例
- 商品開発のアドバイス
- 公的補助金の活用方法
- 企業課題の発掘、解決方法
- ブランド戦略
- 生産工程管理 など
申請方法
申請書と申請書(別紙)の2枚に記載頂き、府中市の商工労働課にご提出ください。
【参考】びんご産業支援コーディネーター派遣事業要綱 (Wordファイル: 53.5KB)
コーディネーターの紹介や事業の詳細は、福山市ホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 経済観光部 商工観光課
商工振興係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9153(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ
更新日:2024年12月03日