国民健康保険の加入・脱退の届出

更新日:2025年04月01日

会社を退職したり会社の健康保険の扶養ではなくなったときなどは、国保に加入することになります。また、会社に就職したり、会社の健康保険の扶養になったときなどは、国保を脱退する届け出が必要になります。届け出は必ず14日以内に行ってください。

国保に加入・脱退する場合

国保に加入する日

  • 府中市に転入してきた日
  • 職場の健康保険をやめた日(退職日の翌日または扶養でなくなった日)
  • 子どもが生まれた日
  • 生活保護を受けなくなった日

国保を脱退する日

  • 府中市から転出した日の翌日
  • 職場の健康保険に加入した日の翌日、または扶養になった日の翌日
  • 生活保護を受けるようになった日
  • 後期高齢者医療制度の対象になった日の翌日
  • 死亡した日の翌日

届け出が必要な場合

次の場合には、必ず14日以内に、医療介護保険課保険年金係または上下支所で届け出を行ってください。

 

国保加入の届け出に必要なもの
こんなとき 必要なもの
ほかの市区町村から転入してきたとき 転入前の市区町村の転出証明書またはマイナンバーカード

職場の健康保険を脱退したとき

職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき

加入する人が職場の健康保険を脱退したことがわかるもの(以下のいずれか)

・資格喪失証明書

・マイナポータルの資格情報画面

子どもが生まれたとき 母子健康手帳
生活保護を受けなくなったとき 保護廃止決定通知書
(注記)資格喪失証明書(参考様式)ダウンロード(PDF:81.8KB)

国保脱退の届け出に必要なもの
こんなとき 必要なもの
ほかの市区町村に転出するとき 国保の保険証または資格確認書

職場の健康保険に加入したとき

職場の健康保険の被扶養者になったとき

脱退する人全員分の職場の保険資格がわかるもの(以下のいずれか)

・資格確認書

・マイナポータルの資格情報画面

・職場の健康保険に加入したことを証明するもの

国保の保険証または資格確認書 

国保の被保険者が死亡したとき 国保の保険証または資格確認書
生活保護を受けるようになったとき

国保の保険証または資格確認書

保護開始決定通知書

その他の届け出に必要なもの
こんなとき 必要なもの
府中市内で住所が変わったとき 国保の保険証または資格確認書
世帯主や名前が変わったとき 国保の保険証または資格確認書
世帯が分かれたり、一緒になったりしたとき 国保の保険証または資格確認書
修学のため、別に住所を定めるとき

国保の保険証または資格確認書

在学証明書

施設や病院などに入所または入院し、住所を施設などの所在地に移すとき(あるいは入所・入院後に施設などから転所、転院するとき)

国保の保険証または資格確認書

転所・転院後の施設または病院などの名称及び所在地のわかるもの

保険証や資格確認書、資格情報のお知らせをなくしたとき。または、汚れたり、破損して使えなくなったとき

本人であることを証明するもの

汚れたり破損した国保の保険証や資格確認書、資格情報のお知らせ

 

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 健康福祉部 医療介護保険課
保険年金係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話:0847-44-9145(窓口業務時間
ファクス:0847-46-3450

メールによる問い合わせ
メールによる申請はできませんのでご注意ください