ウォーキングチャレンジ

更新日:2023年02月01日

いつまでも健康でいるためにウォーキングをしよう!

府中市ウォーキング手帳

健康推進課ではウォーキングを広めるため、日々の歩数を記録できる「府中市ウォーキング手帳」を無料配布しています。

配布場所:健康推進課元気づくり係(リ・フレ内)または上下地域共生推進課(上下地域共生交流センター)、市内各公民館・クルトピア

配布時間:平日8時30分~17時15分

令和4年度ウォーキングレポートについて

健康づくりのために日々の歩数を記録しましょう。
ウォーキング手帳に記録し、50万歩以上達成で窓口にご報告いただくと、達成証の発行や抽選で賞品がもらえます。

ウォーキング手帳を使い、歩数の報告(50万歩以上)された方に達成証を発行します

ウォーキング手帳の記録を確認し、50万歩ごとに、達成した歩数に応じて達成証を発行します。
また、希望される方は【達成した歩数、氏名(ニックネーム可)、町名】をリ・フレ及び上下地域共生交流センター、ホームページに掲載します。

対象期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日までの歩数

方法:元気づくり係(リ・フレ)または上下地域共生推進係(上下地域共生交流センター)に記録を記載した「府中市ウォーキング手帳」をご持参ください。

歩数の報告(50万歩以上)をされた方の中から、抽選で賞品をプレゼントします

ウォーキング手帳を使い、歩数の報告(50万歩以上)をされた方の中から、抽選で賞品をプレゼントします。

対象者:次の1.2の両方に当てはまる方

1.府中市ウォーキング手帳に歩数を記録された方

2.令和5年3月31日までに50万歩以上を達成し、歩数の報告に来ていただいた方(氏名・住所・連絡先も必要です)

対象期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日までの歩数

抽選期間:令和4年4月1日(金曜)~令和5年3月31日(金曜)

令和3年度ウォーキングチャレンジ達成者【掲載を了承いただいた方】

令和3年度ウォーキングチャレンジ達成者については次のファイルをご覧ください。

令和3年度ウォーキングチャレンジ達成者(PDFファイル:492.7KB)

歩数記録表について

日々の歩数を記録するための歩数記録表については次のファイルをダウンロードしてご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 健康福祉部 健康推進課
元気づくり係
〒726-0011 広島県府中市広谷町919番地3(リ・フレ内)
電話  :0847-47-1310 (窓口業務時間
ファクス:0847-47-1320

メールによる問い合わせ
メールによる申請はできませんのでご注意ください