「こどもまんなか応援サポーター」就任を宣言
子育て支援の最大の目的は「こどもが元気に育つ」こと!
府中市では、子育て世帯のみなさまが安心して子育てができる環境づくりに取り組んでおり、このたび「こどもまんなか応援サポーター」就任を宣言しました。(令和6年6月12日)
今後も、引き続き「地域の宝」であるこどもたちが健やかに成長できる環境の実現に向けて取組を進めます。
こどもまんなか応援サポーターとは?
こどもたちのために何がもっともよいことかを常に考え、こどもたちが健やかで幸せに成長できる社会を実現するという「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同し、自らもアクションに取り組む個人、団体・企業、自治体を言います。

宣言をする小野市長

こども家庭庁「こどもまんなかマーク」
府中市が取り組む・取り組んでいるアクション
市役所本庁舎での新しいアクション New!
・来庁者への館内移動用ベビーカー・抱っこひもの貸し出し
・小さなお子さまを伴っての来庁者用に優先駐車スペースを設置
市としてこれまで取り組んできたアクション
・市役所本庁舎内にキッズスペースを設置
・子育てステーションちゅちゅの土・日曜開設
・府中市こどもの国ポムポムの設備の充実 など

市役所本庁舎内で利用できるベビーカー

小さなお子さまと来庁された方の優先駐車スペース
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 健康福祉部 子育て応援課
子育て企画係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9147(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-3450
メールによる問い合わせ
メールによる申請はできませんのでご注意ください
更新日:2024年06月12日