府中市地図情報ポータルサイト「備後府中マップ」

備後府中マップとは
パソコンやスマートフォンなどから、市の防災、道路や都市計画などの行政情報を地図と重ね合わせてインターネット上で閲覧・検索できるGIS(ページ下部を参照)を活用したサービスです。
下記リンクから利用いただけます。
活用例
防災(ハザードマップ)
自分が住む場所の土砂災害や浸水による危険度を把握することができます。異常気象や地震などのときに、どのタイミングでどの場所へ、どのルートを通れば安全に避難できるのかを事前に確認することに役立ちます。
閲覧操作方法
パソコンの方は、府中市地図情報ポータルサイト「備後府中マップ」をクリック、スマートフォンの方はQRコードを読み込んでいただくと「備後府中マップ」のトップページが表示されます。トップページより利用されたい情報アイコンをクリックし、利用条件をご確認いただいた後の同意するボタンをクリックすると情報を閲覧することができます。
現在閲覧可能な情報
- 防災(ハザードマップ)
- 白図
- 都市計画
- 道路台帳
- 公園・緑地
- 河川監視カメラ
- 赤色立体地図
掲載を予定している情報
- 現在はありません。
今後の展開
実装を予定している上記の情報以外にも、さまざまな分野の情報を追加し、市民の皆さんの知りたい行政情報に簡単にアクセスできる環境を整備します。
府中市を訪れる皆さんにも向けた、市をPRできるサービスも提供予定です。
(参考)GISとは

地理情報システム(GIS:Geographic Information System)は、地理的位置を手がかりに、位置に関する情報を持ったデータ(空間データ)を総合的に管理・加工し、視覚的に表示し、高度な分析や迅速な判断を可能にする技術のことです。
引用:国土地理院ホームページ(https://www.gsi.go.jp/GIS/whatisgis.html)
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 建設部 土木課
維持係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9175(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ
更新日:2024年05月31日