府中市狭あい道路整備事業
概要
市内の生活道路には道幅が狭いものが多く、救急車や消防車が通れない、災害時の避難に支障があるなのど多くの問題を抱えています。 そこで、こうした問題を改善するために、市民の皆さんから用地を提供していただき、市が敷地ごとに道路の整備を行う「狭あい道路整備事業」を創設しました。 本事業は、皆さんのご理解とご協力のもと、狭い生活道路の拡幅整備を行うことにより、安全・安心・快適で災害に強いまちづくりを目指すものです。皆様のご協力をお願いします。
対象となる道路
都市計画区域内のすべての狭あい道路
狭あい道路とは
幅員4メートル未満の市道で、建築基準法第42条第2項道路に規定する道路 (市長がこれに準ずると認める道路を含む) ※詳しくは府中市にご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 建設部 都市デザイン課
都市計画係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-43-7159(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ
更新日:2023年04月11日