都市交通体系調査
府中市中心市街地地区都市交通体系調査
府中市では、平成20年度にアンケート調査と交通実態調査を含む都市交通体系調査を行い、協議会で計画に対するご意見をいただき、中心市街地の交通施設の改善計画を策定しました。
概要
府中市では、「第3次府中市長期総合計画」の戦略プランの1つに、中心市街地における『新たな地域の顔となる拠点づくり』を掲げ、「JR府中駅・JT跡地周辺を中心とした新たな賑わい拠点の整備」をはかることとしています。
「都市計画マスタープラン」では、コンパクトなまちづくりを目指し、JR府中駅周辺における交通拠点としての機能強化を位置付けています。また、平成19年度に策定した「府中市中心市街地活性化基本計画」においては、主要事業の1つとして「JR府中駅周辺整備計画(仮称)策定」を位置付けています。
中心市街地の現状について、JR府中駅周辺は交通結節性や駅南北の移動に劣るほか、駅南側では裏道へ通過交通が集中する問題があります。
また地区全体では、主に南北方向の街路、バリアフリーの歩行者・自転車ネットワークが十分ではありません。
本調査は、JR府中駅周辺に拠点性、交通結節性を高めるための駅周辺整備の計画、地区内の回遊性を高め活性化に寄与する交通施設のあり方についての計画を策定したものです。
詳しい内容はダウンロードしてご覧ください。
府中市中心市街地地区都市交通体系調査報告書 (PDFファイル: 4.7MB)
府中市中心市街地地区都市交通体系調査協議会
日時 | 内容 | |
第1回協議会 | 平成21年2月25日 | 第1回協議会要旨(PDF:289.4KB) |
第2回協議会 | 平成21年3月31日 | 第2回協議会要旨(PDF:252KB) |
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 建設部 都市デザイン課
都市計画係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9170(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ
更新日:2025年03月06日