第4次府中市地球温暖化実行計画(事務事業編)
第4次府中市地球温暖化実行計画(事務事業編)を策定しました
本市では、地球温暖化対策の推進に関する法律(以下「地球温暖化対策推進法」という。)第21条第1項に基づき、市が行う事務・事業に関し、省エネルギー、省資源、廃棄物減量化などにより、温室効果ガスの排出量削減を推進するための計画として、「第4次 府中市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定しました。
本計画に基づき、職員一人ひとりが地球温暖化対策の取り組みを実践します。
計画の期間
令和6(2024)年度~令和12年(2030)年度末
計画の目標及び目標達成に向けた具体的取り組み
1.目標
令和12(2030)年度までに温室効果ガス総排出量のうち二酸化炭素排出量について平成25(2013)年度比で46%削減します。
2.目標達成に向けた取り組み
基本方針1:設備導入・更新による省エネルギー対策の推進
基本方針2:環境に配慮した公用車利用等の推進
基本方針3:再生可能エネルギーの有効利用
基本方針4:職員の環境行動の推進
基本方針5:温室効果ガス吸収源の保全
計画
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 市民生活部 環境衛生課
環境対策係
〒726-0002 広島県府中市鵜飼町74番地2
電話 :0847-43-7237(窓口業務時間)
ファクス:0847-43-9223
メールによる問い合わせ
更新日:2025年10月01日