コンビニ交付サービス
コンビニ交付サービスとは?
マイナンバーカードをお持ちの方であれば、住民票の写し・住民票記載事項証明書・印鑑登録証明書・所得証明書・所得課税(非課税)証明書の各種証明書が、コンビニ等に設置してあるキオスク端末(マルチコピー機)から取得できます。
詳しくはこちら(https://www.lg-waps.go.jp/01-00.html)
ぜひ、便利でお得なコンビニ交付サービスをご利用ください。
●府中市では、令和2年10月15日からマイナンバーカードを利用して、コンビニ等で各
証明書が取得できます。
コンビニ交付システムのメリット
1.コンビニ交付サービスで証明書を取得された場合は、手数料がお安くなります
府中市では、令和4年12月1日からコンビニ交付サービスで証明書を取得された場合は、市役所窓口よりも150円お得に取得できるようになりました。
市役所本庁又は上下支所の窓口で取得・・・一通300円
コンビニで取得・・・一通150円
2.市役所が閉庁している時でも取得できます
市役所窓口が開いていない早朝や夜間、土日祝日でも、証明書の取得ができます。
毎日、6時30分から23時まで取得できます。(土日、祝日も取得可能です)
●ただし、毎年12月29日から1月3日とシステムメンテナンス時には、ご利用できません。
3.申請書を書く必要がありません
マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の暗証番号(4ケタ)がわかれば、申請書を書くことはなく、キオスク端末(マルチコピー機)で取得できます。
店舗内のマルチコピー機でご自身で操作するので個人情報が他人の目に触れることがありません。証明書取得後のデータは残りません。
4.全国のコンビニエンスストアで取得できます
市役所まで行かなくても、ご自宅周辺・勤務先周辺・お出かけ先など、全国のコンビニエンスストア(セブン-イレブン・ローソン・ファミリ-マートなど)でご利用できます。
更新日:2025年04月01日