高度無線環境整備推進事業(令和2年度、3年度分)にかかる中間評価結果(府中市高速情報通信網整備事業)

更新日:2024年05月31日

概要

令和2年度、3年度に実施しました高度無線環境整備推進事業にかかる中間評価の結果をお知らせします。

光ファイバー整備計画の対象地域

上下町・三郎丸町・僧殿町・栗柄町の一部地域、上山町、荒谷町

無線局開設目標及び開設状況

無線局開設目標及び開設状況(令和6年3月31日時点)
指標 目標値(累積数) 開設状況(累積数)
観光用 1か所 1か所
家庭用 351か所 625か所

(注記)無線局とは、屋内等で使用するWi-Fiを指します。

(注記)家庭用の開設状況について、町内会を通じ対象地域の世帯にアンケート調査を実施(回収率51.3%)、光回線利用者のWi-Fi設置率を確認し推定しました。

無線局開設状況に対する評価と今後の取り組み

目標達成に向けた取り組みとして、サービス開始時期や光回線を利用したWi-Fi活用例などの案内文の全戸配布、広報やホームページ等での周知活動を実施しました。

観光用Wi-Fiについては、令和3年度に整備を実施し目標を達成、また家庭用無線局についても目標数に達しました。

更なる利用者の増加を図るため、今後機会をとらえて情報発信を実施していきます。

府中市高速情報通信網整備事業についてはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 総務部 DX推進課 業務基盤係

〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話  :0847-44-9113 (窓口業務時間)
ファクス:0847-46-3450


メールによる問い合わせ