上下高校支援
上下高校の魅力向上に向けた取組
上下高校では近年生徒数が減少傾向にあり、存続に向けた高校の魅力づくりが喫緊の課題となっています。そこで、府中市では、子どもたちの学びの場を維持していくため、上下高校へ通う生徒への支援を行っています。
通学支援
1.JR・バスの定期券補助
公共交通機関で登下校する生徒に、定期券購入費の2分の1、年間最大5万円を補助します。
2.通学費用支援
1.以外の方法で登下校する生徒に、通学距離に応じて、年間最大4万円を補助します。
通学距離 | 補助金額 |
---|---|
片道2km以上4km未満 | 年8,000円 |
片道4km以上6km未満 | 年16,000円 |
片道6km以上8km未満 | 年24,000円 |
片道8km以上10km未満 | 年32,000円 |
片道10km以上 | 年40,000円(上限) |
下宿先登録制度
上下高校の生徒獲得に向けて、県外にも広く生徒募集を行うため、府中市では下宿先登録制度を設け、上下高校生の下宿の受け入れをしていただける方を随時募集しています。
【現在登録されている下宿先一覧(令和7年4月時点)】
1.佐倉山寮
通学方法・所要時間:自転車約20分、バス約5分
受け入れ可能人数:14名
条件:上下高校野球部所属(予定)の男子生徒
家賃:61,000円(家賃、室内練習場・トレーニングルーム使用料、食事のおかず込み)
(注記)別途お米代とプロテイン代がかかります。
●下宿内の様子
共用スペース
食堂
トイレ
シャワールーム
室内練習場
2.あやめ寮
通学方法・所要時間:徒歩7分
受け入れ可能人数:1名
条件:女子生徒
家賃:39,000円 (注記)別途食費1,000円/日
特記事項:体調不良時には、保護者の方に迎えに来ていただきます。短期間の下宿も可(冬季のみ)。
●下宿内の様子
ダイニング
キッチン
お風呂
部屋(鍵付き)
(注記)家賃や入居条件等は変更となる場合があります。入居を検討されているなど、下宿に関するお問い合わせは府中市企画財政課まで。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 総務部 企画財政課
企画係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9135(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-3450
更新日:2025年05月22日