令和7年8月の市長の公務
8月31日 第52回府中市民水泳競技大会

挨拶の様子
SPINGULEウェルネスセンターgym&swimming(府中市B&G海洋センター)で行われた、第52回府中市民水泳大会に出席しました。
8月28日 令和7年度秋季広島県市長会議
会議の様子
アゼリアおおたけ(広島県大竹市)で行われた、令和7年度秋季広島県市長会議に出席しました。
8月27日 令和7年度府中市キャリア体験学習 事業所訪問
視察の様子
府中市内の各事業所等で行われている令和7年度府中市キャリア体験学習の様子を視察しました。
8月25日 福山大学様・福山平成大学様との包括連携協定締結式

記念撮影の様子
府中市役所で行われた、福山大学様・福山平成大学様との包括的連携に関する協定締結式に出席しました。
8月23日 第6回桜が丘夏祭り
挨拶の様子
桜が丘ふれあい公園で行われた、第6回桜が丘夏祭りに出席しました。
8月23日 府中市平和祈念式典
式辞の様子
ジーベックホール(府中市文化センター)で行われた、府中市平和祈念式典に出席しました。
8月22日 令和7年度第41回備後圏行政懇談会
事業説明の様子
福山ニューキャッスルホテル(広島県福山市)で行われた、令和7年度第41回備後圏行政懇談会に出席しました。
8月21日 府中商工会議所 第75回議員懇談会
懇談会の様子
府中商工会議所で行われた、府中商工会議所 第75回議員懇談会に出席しました。
8月21日 令和7年度第1回府中市国民健康保険運営協議会
挨拶の様子
府中市役所で行われた、令和7年度第1回府中市国民健康保険運営協議会に出席しました。
8月20日 生協ひろしま 「コッピ-ちゃんねる」撮影
撮影の様子
市内で、生協ひろしま 「コッピ-ちゃんねる」撮影を行いました。
8月19日 令和7年度広島県市町トップセミナー
セミナーの様子
メルパルク広島(広島県広島市)で行われた、令和7年度広島県市町トップセミナーに出席しました。
8月19日 女子軟式野球選手 表敬訪問
記念撮影の様子
第10回全日本中学女子軟式野球大会に出場される福岡心優選手の表敬訪問がありました。
8月15日 来てつかあさい 上下夏まつり
挨拶の様子
上下町商店街で行われた、来てつかあさい 上下夏まつりに出席しました。
8月14日 東京2025デフリンピック 全国キャラバン 表敬訪問
記念撮影の様子
11月に日本で初めて開催される東京2025デフリンピック 全国キャラバンの表敬訪問がありました。
8月13日 目崎町 町内納涼夏まつり
挨拶の様子
リョービ府中スポーツスクエアで行われた、目崎町 町内納涼夏まつりに出席しました。
8月13日 トライアスロン選手 表敬訪問
記念撮影の様子
第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ)にトライアスロン大阪府代表として出場される東鼓太郎選手の表敬訪問がありました。
8月8日 空手道 表敬訪問
記念撮影の様子
第25回全日本少年少女空手道選手権大会に出場される赤木結茉選手、猪木琴音選手と、第33回全国中学生空手道選手権大会に出場される石原 孝晟選手、石原崚義選手、猪木陽斗選手、河内悠希選手、岩下獅堂選手の表敬訪問がありました。
8月7日 令和7年度地方独立行政法人府中市病院機構評価委員会
挨拶の様子
府中市保健福祉総合センター(リ・フレ)で行われた、令和7年度地方独立行政法人府中市病院機構評価委員会に出席しました。
8月7日 全国市長会 社会文教委員会
会議の様子
府中市役所(WEB)で行われた、全国市長会 社会文教委員会に出席しました。
8月7日 水泳選手 表敬訪問
記念撮影の様子
全国高等学校総合体育大会水泳競技大会に出場される井上友彩選手、中西涼乃選手の表敬訪問がありました。
8月6日 広島県農林水産局長 意見交換会
挨拶の様子
府中市役所で行われた、広島県農林水産局長 意見交換会に出席しました。
8月6日 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和記念式

記念撮影の様子
平和記念公園(広島県広島市)で行われた、広島市原爆死没者慰霊式並びに平和記念式に出席しました。
8月2日 第41回亀寿納涼盆踊り大会
挨拶の様子
エディオン備後府中店で行われた、第41回亀寿納涼盆踊り大会に出席しました。
8月2日 第34回諸田のベジタブルなコンサート
挨拶の様子
羽高湖森林公園で行われた、第34回諸田のベジタブルなコンサートに出席しました。
8月1日 中国治水期成同盟会連合会 広島県選出参議院議員への要望活動
要望活動の様子
参議院議員会館(東京都千代田区)で、中国治水期成同盟会連合会 広島県選出参議院議員への要望活動を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 総務部 企画財政課
企画係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9132(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-3450
更新日:2025年09月03日