Information!!外国人(がいこくじん)のみなさまへ
広島在住外国人生活情報サイト“Live in Hiroshima”
広島(ひろしま)に住(す)む外国人(がいこくじん)の方(かた)へ向(む)けた、生活(せいかつ)・金融(きんゆう)・交通(こうつう)・仕事(しごと)・病気(びょうき)・防災情報(ぼうさいじょうほう)など、広島(ひろしま)で暮(く)らすために必要(ひつよう)な情報(じょうほう)を掲載(けいさい)しています。
英語(えいご)・ベトナム語(べとなむご)・中国語(ちゅうごくご)のごみの分別票(ぶんべつひょう)を掲載(けいさい)しています。
外国人(がいこくじん)の方(かた)へ、災害(さいがい)のために備(そな)えるポイントをお知(し)らせします。
国民年金(こくみんねんきん)の保険料(ほけんりょう)に関(かん)すること
Live in Hiroshima
広島在住外国人生活情報サイト(ひろしまざいじゅうがいこくじんせいかつじょうほうさいと)“Live in Hiroshima”
ごみの分別(ぶんべつ)に関(かん)すること
かていごみ の わけかた・だしかた の ちらし [外国語版](がいこくごばん)
家庭(かてい)ごみの分別方法(ぶんべつほうほう)や出(だ)し方(かた)について、外国語(がいこくご)で書(か)いてあるチラシ(ちらし)を配布(はいふ)しています。
ベトナム語(べとなむご)のチラシ(ちらし)は、本庁市民課(ほんちょうしみんか)・総務課(そうむか)・上下支所(じょうげししょ)・環境整備課(かんきょうせいびか)で、配(くば)っています。
ダウンロード(Download)
ごみの出し方・分け方(英語/English) (PDFファイル: 644.6KB)
ごみの出し方・分け方(中国語/中文版) (PDFファイル: 808.8KB)
ごみの出し方・分け方(ベトナム語/Vietnamese) (PDFファイル: 832.9KB)
ごみの出し方・分け方[日本語版]
ごみの出し方・分け方(日本語/Japanese) (PDFファイル: 1.4MB)
新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)に関(かん)すること
新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)に関(かん)するポスター・チラシ
新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)に関(かん)するポスター・チラシ (英語/English) (PDFファイル: 641.9KB)

ポスター(ぽすたー)のQRコード(こーど)を読(よ)み込(こ)むと、スマートフォン(すまーとふぉん)の言語設定(げんごせってい)でポスター(ぽすたー)の内容(ないよう)が表示(ひょうじ)されます。
災害(さいがい)への備(そな)えに関(かん)すること
外国人(がいこくじん)のための災害(さいがい)の被害(ひがい)を減(へ)らすポイント

ポスター(ぽすたー)のQRコード(こーど)を読(よ)み込(こ)むと、スマートフォン(すまーとふぉん)の言語設定(げんごせってい)でポスター(ぽすたー)の内容(ないよう)が表示(ひょうじ)されます。
アンケートにご協力(きょうりょく)ください
広島(ひろしま)に住(す)んでいる外国人(がいこくじん)にアンケートをはじめました。
10分(ぷん)くらいで答(こた)えることができるので、ご協力(きょうりょく)をお願(ねが)いします。
●目的(もくてき)
外国人(がいこくじん)の生活(せいかつ)について知(し)るためです。
●期間(きかん)
8月(がつ)1日(にち)~12月(がつ)31日(にち)までしています。
●答(こた)え方(かた)
下(した)のQRコード(こーど)を読(よ)み取(と)り、webサイト(さいと)から回答(かいとう)してください。

国民年金(こくみんねんきん)の保険料(ほけんりょう)に関(かん)すること
国民年金(こくみんねんきん)に 加入(かにゅう)している人(ひと)は、保険料(ほけんりょう)を 払(はら)わなければなりません。
次(つぎ)の人(ひと)は、保険料(ほけんりょう)の全部(ぜんぶ)または一部(いちぶ)を 払(はら)わなくてもよい場合(ばあい)があります。
・生活(せいかつ)するお金(かね)に困(こま)っていて、保険料(ほけんりょう)を払(はら)うことが難(むずか)しい人(ひと)
広島在住外国人生活情報サイト“Live in Hiroshima”
https://live-in-hiroshima.jp/news/1142/
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 市民生活部 地域づくり課
地域活力創生係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9155(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-3450
更新日:2023年08月04日