不妊検査費等助成事業
一般不妊治療(不妊検査や薬物療法、人工授精)の費用助成をしています
府中市では、平成29年度から不妊検査および薬物療法や人工授精を含めた一般不妊治療をうけられている夫婦について、費用の一部を助成する「不妊検査費等助成事業」を行っています。
(広島県不妊検査費等助成事業については、こちらをご覧ください)
府中市の不育症や特定不妊治療の費用助成については、こちらをご覧ください。
1 助成を受けることができる人
次の要件を全て満たす人です。
- 治療開始時に婚姻している夫婦(事実婚を含む)であって、双方またはいずれかが府中市に1年以上、実際に居住している人
- 広島県の不妊検査費等助成事業の承認決定がされている人
- 広島県の不妊検査費等助成事業以外の費用助成を受けていない人
令和5年5月1日から、市税の納付状況、居住期間による要件は不要としています。
2 助成内容
助成対象 検査・治療 | 不妊症の診断・治療のための検査・一般不妊治療(体外受精や顕微授精を除く、タイミング療法、薬物療法、人工授精、男性不妊治療等)に要した費用(医療保険適用の有無は問いません) |
---|---|
助成額 | 助成対象に要した費用の2分の1(上限5万円) ※千円未満切り捨て。 |
助成回数 | 一組の夫婦につき1回 |
※助成対象は広島県の不妊検査費等助成事業と同じです。
府中市不妊検査等助成事業 チラシ(R5~) (PDFファイル: 162.0KB)
3 申請について
- 府中市に申請する前に、広島県の不妊検査費等助成事業に申請をしてください。
(詳細については広島県のホームページをご覧ください) - 広島県不妊検査費等助成事業の助成決定を受けたら、受けた日の翌日から起算して1か月以内に、府中市に書類を提出してください。
申請に必要なもの
- 広島県不妊検査費等助成決定通知書(写し)・・・広島県から通知された書類
- 広島県不妊検査費等助成申請に係る証明書(写し)・・・医療機関が作成する書類
- 医療機関が発行する領収書(写し)・・・医療機関受診の際の領収書
- 印鑑
申請場所・開館時間
1 子育て応援課ネウボラ推進室(子育てステーションちゅちゅ)
場所:府中天満屋2階(府川町186番地1)
電話:0847-44-6688
開館時間:火曜~金曜 9時~18時15分
土曜・日曜・祝日9時~17時
(※月曜は休館。その他、休館になる場合がありますので事前にご連絡ください。)
2 上下地域共生推進課(子育てステーションふらっと上下)
場所:上下地域共生交流センター(上下町上下1013番地4)
電話:0847-62-2231
開館時間:平日 8時30分~17時15分
郵送で申請する場合(郵送先)
〒726-8601 府中市府川町315番地 「府中市子育て応援課ネウボラ推進室」宛
※書類に不備があった場合は、担当課からご連絡致します。日中連絡のつきやすい電話番号を申請書にご記入ください。
4 助成の決定について
書類審査後、決定通知書を送付します。 決定からおよそ1か月程度で指定口座に助成金を振り込みます。 詳しくは、ネウボラ推進課へお問い合わせください。
5 関係書類
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 健康福祉部 子育て応援課
ネウボラ推進室
(子育てステーションちゅちゅ)
〒726-0004 広島県府中市府川町186番地1
府中天満屋2階 i-coreFUCHU内
電話 :0847-44-6688
ファクス:0847-44-6690
開館時間:月曜~金曜(祝日,年末年始除く) 9時~17時15分
第1,3土曜・第2,4日曜 9時~17時15分
メールによる問い合わせ
更新日:2023年06月02日