階見の若宮信仰資料(広島県の指定文化財)

更新日:2018年02月27日

広島県有形民俗文化財−階見の若宮信仰資料

若宮信仰資料の写真
階見の若宮信仰資料の概要
名称(よみがな) 階見の若宮信仰資料(しなみのわかみやしんこうしりょう)
指定種別・種類 広島県有形民俗文化財
指定年月日 平成7年1月23日
所在地 広島県府中市上下町階見2695
所有者 宗教法人八幡神社
解説 甲奴地方の若宮信仰は、亡くなった人の霊を氏神とともに祀る祖霊の信仰である。高さ18〜30センチメートルの神職姿の立像・座像の若宮神像48体(享保18年(1733年)から文政9年(1826年)頃の間に制作)、石造若宮霊1基、家ごとの若宮木札11枚、祖霊社再建棟札2枚が、それらをおさめる祖霊社社殿を含めて一括指定されている。
公開状況 非公開

 

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 教育部 教育政策課
文化財室 文化財係
〒726-0003 広島県府中市元町1番地5
電話  :0847-44-9024(窓口業務時間
ファクス:0847-45-4233

メールによる問い合わせ