マイナンバーカードの受け取り

申請をされた方には、カードをお渡しする準備ができしだい、市民課または上下支所から交付通知書(はがき)を送付します。
交付通知書(はがき)に記載してある必要な書類等をお持ちになり、原則ご本人が交付場所までお越しください。
(代理受け取りが可能な場合もあります。詳しくは下記をご覧ください。)
受け取りに必要な書類が不足しているとカードのお渡しができません。
マイナンバーカード受け取り窓口
平日 | 月曜・火曜・水曜・金曜 | 9時~17時 |
平日 | 木曜 |
9時~19時 (17時以降は予約制です) |
土日・祝日、12月29日~1月3日は除く
木曜日の17時以降の受け取りを希望される場合は、前日までに電話で予約してください。
予約は30日後の木曜日まで可能です。
平日 |
月曜~金曜 | 9時~17時 |
土日・祝日、12月29日~1月3日は除く
受け取り場所は、受け取り案内の発送元での受け取りとなります。他方での受け取りを希望される場合は事前にご連絡ください。連絡がない場合は他方での受け取りはできません。(受取場所は、市民課または上下支所に限ります)
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 市民生活部 市民課
市民窓口係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9142(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-3450
メールによる問い合わせ
メールによる申請はできませんのでご注意ください
更新日:2025年10月01日