協議運賃へのICOCAポイント付与に対するパブリックコメント(意見募集)の実施ついて
株式会社中国バスの一部路線では、協議運賃を定めて運行しております。
協議運賃を定めている路線で「ICOCA」を利用し、運賃の支払いを行うとポイントが付与されます。
ポイント付与は、月間SF利用額の合計が3,000円を超えた部分に対し、3%のWESTERポイントが利用月の翌月末頃付与されます。
協議運賃で運行している路線
・ぐるっとバス右回り・左回り(市街地循環バス)
・土生栗柄線
・南宮台団地線
実施期間 | 令和7年8月1日(金曜)~令和7年9月1日(月曜) |
素案の閲覧場所 |
府中市役所2階 地域づくり課 (本ホームページの下部でも公表しています。) |
意見の提出方法 |
意見を提出できる人 ・市内に住所を有する者 ・市内に事務所又は事業所を有する個人、法人その他の団体 ・市内に存する事務所又は事業所に勤務する者 ・市内に存する学校に在学する者 ・その他事案に利害関係を有する人 氏名、住所(法人その他の団体の場合は、団体名、代表者名、所在地)、電話番号、意見(賛成・反対・その他の区分及びその理由)をご記入の上、閲覧場所にご提出いただくか、郵便、ファックス、電子メールで下記の宛先にお送りください。 |
意見の宛先 |
府中市役所市民生活部地域づくり課地域交通係 ・郵便 :〒726-8601 広島県府中市府川町315番地 ・ファックス :0847-46-3450 ・電子メール:pubcom@city.fuchu.hiroshima.jp |
意見の回答について |
提出いただいた意見は、概要とその意見に対する市の考え方を公表します。 意見に対する個別の回答はいたしません。 また、意見募集の内容と直接関係のない意見、賛否の結論だけを示したと判断されるものについては、意見として取り扱いませんのでご了承ください。 |
ファイル |
協議運賃へのICOCAポイント付与について(Wordファイル:18.7KB) 路線図、時刻表(ぐるっとバス)(PDFファイル:456.7KB) 路線図、時刻表(土生栗柄線・南宮台団地線)(PDFファイル:714.2KB)
意見書については、様式は問いません。 |
(注記)提出された意見は、府中市地域公共交通運賃協議会の審議の判断に利用いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 市民生活部 地域づくり課
地域交通係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
0847-44-9108
ファクス:0847-46-3450
更新日:2025年08月01日