ドローンフェスアーカイブ2021
ドローン関係イベントについて
ドローンフェスに関する令和3年度(2021年度)の取り組みについては、次のとおりでした。
府中市ドローンフェス2021
オンラインドローンレースの実施
残念ながら中止となってしまったドローンレースですが、実行委員から「オンラインレースを検討してはどうか」との意見がありました。
関係機関と調整し、1つは来年度こそ府中市でのレースに来てほしい、2つはこれを機に府中市を知ってほしい、という思いを込めてオンラインドローンレースを実施しました。
レースタイトル 「来年府中で会いま賞カップ」
開催日時 令和3年9月1日(水曜)19時から
令和3年8月26日(木曜)の状況
ドローンフェスのうち、無観客で実施するとしていたドローンレースですが、広島県に緊急事態宣言が出されたことにより、中止とさせていただきました。
ライブ配信も行われません。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組にご理解ください。
令和3年8月23日(月曜)の状況
ドローンフェスのうち、体験会や企業展示会、プログラミングレースは中止(延期)となりましたが、ドローンレースは無観客で実施します。
令和3年8月6日(金曜)の状況
新型コロナウイルス感染症の拡大にかかり、8月5日に広島県の早期集中対策の重点区域に府中市が指定されたことを受け、市主催のイベントの原則中止又は延期が決定されました。
この決定を受け、「府中市ドローンフェス2021」は、一部を除き中止(開催時期未定の延期)となりました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取組にご理解くださいますようお願いいたします。
ドローンレースは無観客で実施。
その他のイベントは中止(延期)。
令和3年8月4日(水曜)の状況
府中市ドローンフェス2021における企業展示会への参加予定企業の情報の追加です。
8月4日(水曜)現在で、次の企業が出展予定です。
普段なかなか見れない最新ドローンを見ることができるチャンスです。ぜひお越しください。
株式会社 ツシマエレクトリック
株式会社 AileLinX
株式会社 佐竹技研
株式会社 SSPO
株式会社 オーイーシー
株式会社 真庭運創研
菱田技研工業 株式会社
一般社団法人 地域再生・防災ドローン利活用推進協会
(敬称略、順不同)
令和3年7月16日(金曜)の状況
府中市ドローンフェスの特設ホームページを立ち上げました。
今後、そのホームページにおいて、企業展示会の参加企業など詳細な情報を随時更新していきます。
ドローンのプログラミングレースへの参加やドローン組立ワークショップへの参加などもそのホームページから行ってください。
皆様のご参加とご来場を心よりお待ちしております。
中四国初!ドローンレース全国大会の開催決定!
ドローンフェスのイベントのひとつとしていた、「ドローンレースの全国規模の大会を誘致」について、この度、実施団体である一般社団法人ジャパンドローンリーグ(JDL)との協議が整い、本市開催が決まりましたのでお知らせします。
JDLが行うレースでは中四国初開催となります!
全国からトップレーサーが集まるまたとない機会ですので、ぜひ皆さんお越しください。
イベント名 JDL 2021 Round5 in 広島県府中市桜が丘グラウンド ~府中市ドローンレース全国大会2021~
日時 令和3年8月29日(日曜)8時30分から16時(8月28日(土曜)には練習飛行が行われます)
場所 府中市桜が丘グラウンド
令和3年6月9日(水曜)の状況
ドローン関係イベントを行うための組織として、府中市、府中市教育委員会、府中市観光協会、府中商工会議所青年部、府中青年会議所、ふちゅう大学誘致の会及び有識者からなる「府中市ドローンフェス実行委員会」を設立しました。
ドローンレースの全国規模の大会を誘致することや、それに併せてドローンプログラミングレースを開催すること、ドローン関係機材の展示、体験会等のイベントを実施することを決定しました。
今後、イベントの内容について協議し、ホームページなどで随時お知らせしていきますのでご期待ください。
フェス開催日は次のとおりです。
開催日 令和3年8月29日(日曜)
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 経済観光部 観光ブランド課
観光振興係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9154(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ
更新日:2022年12月02日