銅鐘(府中市の指定文化財)

更新日:2018年02月27日

府中市指定有形文化財−洞仙焼御神酒徳利

銅鐘の写真
銅鐘の概要
名称(よみがな) 銅鐘(どうしょう)
指定種別・種類 府中市指定重要有形文化財・工芸品
指定年月日 昭和54年12月25日
所在地 広島県府中市元町344
所有者 宗教法人栄明寺
解説 栄明寺山門右側の鐘楼にある。青銅製の梵鐘で、高さ134センチメートル、口径74センチメートルである。銘文によると、元禄4年(1691年)栄明寺第十九代翁阿上人の発願によって、御調郡海裏邑(現在甲山町宇津戸)の鋳物師丹下甚兵衛実次が造ったものである。丹下氏作の現存例としては、甲山町今高野山にある寛文7年(1667年)銘の梵鐘についで古いものと思われる。
公開状況 常時公開
交通案内 JR「府中駅」から北へ約850メートル

 

この記事に関するお問い合わせ先

広島県府中市 教育部 教育政策課
文化財室 文化財係
〒726-0003 広島県府中市元町1番地5
電話  :0847-43-7180(窓口業務時間
ファクス:0847-45-4233

メールによる問い合わせ