大戸直純の墓(府中市の指定文化財)
府中市指定史跡−大戸直純の墓

名称(よみがな) | 大戸直純の墓(おおとなおずみのはか) |
---|---|
指定種別・種類 | 府中市指定史跡 |
指定年月日 | 昭和49年9月9日 |
所在地 | 広島県府中市出口町乙45 |
所有者 | 個人 |
解説 | 大戸直純は、浦上盛栄と共に塾を創立し、多数の子どもを教育した。また、福山藩内では最初に社倉を創設するとともに、福山義倉にも出資して福祉事業を行なった人物である。 |
公開状況 | 常時公開 |
交通案内 | JR「府中駅」から北西へ1.5キロメートル |
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 教育部 教育政策課
文化財室 文化財係
〒726-0003 広島県府中市元町1番地5
電話 :0847-44-9024(窓口業務時間)
ファクス:0847-45-4233
メールによる問い合わせ
更新日:2018年02月27日