広報ふちゅう(平成29年11月1日第1230号)
| ページ数 | 内容 |
|---|---|
| 1(PDF:343.2KB) | 表紙 |
| 2-4(PDF:628.2KB) | 特集 平成28年度決算からみる府中市 |
| 5(PDF:294.6KB) | 秋の火災予防運動、平成29年度版「府中市 暮らしの便利帳」ご活用ください |
| 6(PDF:390.8KB) | 大学誘致基本構想を策定しました |
| 7(PDF:608.2KB) | 今も増える児童虐待 |
| 8(PDF:257.9KB) | 国民年金について知っていますか、11月は全国「子供・若者育成支援強調月間」、親子ふれあい年賀状づくり教室 |
| 9(PDF:219.8KB) | e.街いきいきフォーラム、「女性の人権ホットライン」強化週間、府中市の人権擁護委員 |
| 10(PDF:547.7KB) | 病院まつり、糖尿病教室&糖尿病食の試食会 |
| 11(PDF:399.6KB) | 障害や難病などで配慮や支援が必要な人に、ヘルプマーク・ヘルプカードを無償配布しています、福祉バザーへの物品提供にご協力ください、府中市社会福祉協議会福祉バザー&ふれあい広場にお越しください! |
| 12(PDF:200.9KB) | 三郎の滝紅葉まつり、備後府中食薄29・食で賑わう町おこし、首無地蔵秋の大祭、働き方改革という経営戦略セミナー |
| 13(PDF:402.5KB) | 桜が丘モデル住宅見学会秋、エイズ相談・HIV抗体検査を受けることができます |
| 14(PDF:552.8KB) | 市内各所で公民館まつりが開催されます、府中市ふるさと納税の特典出品事業者を募集 |
| 15(PDF:430.8KB) | 元気もりもり教室・脳いきいき教室参加者を募集!、6市2町からなる備後圏域information |
| 16(PDF:720.1KB) | 府中の子どもは宝じゃけぇ、えほんとあそび |
| 17(PDF:941.9KB) | ときめく府中の子どもたち!、11月こども健康カレンダー |
| 18(PDF:418.8KB) | 図書館だより、おでかけください広域へ、子どもたちに絵本を読んでみませんか |
| 19(PDF:317.3KB) | POMのイベント情報、水辺クリーンウォーキング参加者を募集 |
| 20(PDF:476.2KB) | POM府中市こどもの国が生まれ変わります |
| 21(PDF:293.4KB) | 暮らしの情報1、 11月の納税など |
| 22(PDF:251KB) | 暮らしの情報2、人口、ひろおく便り |
| 23(PDF:268.1KB) | 暮らしの情報3 |
| 24(PDF:408.6KB) | 府中地区歯科医師会健康コラム、「奇岩・巨岩の岳山」登山の集い、第14回ふちゅう歴史フォーラム |
| 25(PDF:333.8KB) | 府中地区医師会健康コラム、夜間・救急医療機関、11月の休日当番医 |
| 26(PDF:629.7KB) | ふちゅう歴史散歩、ふちゅうsai発見! |
| 1-26(PDF:7MB) | 1〜26ページを一括ダウンロードできます |
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 総務部 総務課
広報統計係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9131(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-3450






更新日:2018年02月27日