ファイザー社及びモデルナ社ワクチンの有効期限が延長されました
ワクチン接種時に予防接種済証(臨時)等に貼付するワクチンロット番号のシールは、延長前の期限が記載されている場合がありますが、期限が延長されており、接種して差し支えない期限となっていますので、ご安心ください。
ファイザー社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)の有効期限
ファイザー社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)については、薬事上の手続きを経て、-90℃~-60℃で保存する場合の有効期間が、令和5年6月29日に18か月から24か月へと延長されました。
他方、下記PDFファイルに掲げるロットNoのバイアルは、有効期間が6か月または9か月であるという前提で有効期限が印字されています。
ファイザー社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)の有効期限について (PDFファイル: 394.8KB)
ファイザー社ワクチン(5~11歳用、1価:起源株)の有効期限
ファイザー社ワクチン(5~11歳用)については、薬事上の手続きを経て、令和5年6月29日に有効期間が18か月から24か月へと延長されました。
他方、下記PDFファイルに掲げるロットNoのバイアルは、有効期間が6か月または9か月であるという前提で有効期限が印字されています。
ファイザー社ワクチン(5~11歳用、1価:起源株)の有効期限について (PDFファイル: 353.0KB)
モデルナ社ワクチンの有効期限
令和5年2月11日をもって、モデルナ社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)は、すべて有効期限が到来しています。
※なお、モデルナ社ワクチン(12歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)については、引き続き接種を継続しており、その有効期限については下記のモデルナ社ホームページに掲載されています。
※令和5年2月11日をもって、モデルナ社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)は、すべて有効期限が到来していますが、それ以前の有効期間の変更についてはこちらをご確認ください。
モデルナ社ワクチンの有効期限について (PDFファイル: 354.8KB)
ファイザー社ワクチン(12歳以上用、2価:起源株オミクロン株)の有効期限
ファイザー社ワクチン(12歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)については、薬事上の手続きを経て、-90℃~-60℃で保存する場合の有効期間が、令和5年6月29日に18か月から24か月へと延長されました。
他方、下記PDFファイルに掲げるロットNoのバイアルは、有効期間が12か月であるという前提で有効期限が印字されています。
ファイザー社ワクチン(12歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)の有効期限について (PDFファイル: 367.1KB)
ファイザー社ワクチン(5~11歳用、2価:起源株オミクロン株)の有効期限
ファイザー社ワクチン(5~11歳用、2価:起源株/オミクロン株)については、薬事上の手続きを経て、令和5年6月29日に有効期間が18か月から24か月へと延長されました。
他方、下記PDFファイルに掲げるロットNoのバイアルは、有効期間が12か月であるという前提で有効期限が印字されています。
ファイザー社ワクチン(5~11歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)の有効期限について (PDFファイル: 356.7KB)
ファイザー社ワクチン(6か月~4歳用)の有効期限
ファイザー社ワクチン(6か月~4歳用)については、薬事上の手続きを経て、令和5年6月29日に18か月から24か月へと延長されました。
他方、下記PDFファイルに掲げるロットNoのバイアルは、有効期間が12か月であるという前提で有効期限が印字されています。
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 健康福祉部 健康推進課
府中市ワクチン接種コールセンター
〒726-0011 広島県府中市広谷町919番地3(リ・フレ内)
電話 :0847-54-2571(対応時間9時~17時)
ファクス:0847-54-2573
更新日:2023年07月11日