がけ地近接等危険住宅の移転補助事業
がけ地の崩壊等により住民の生命に危険を及ぼすおそれのある区域に所在する危険住宅の除却・移転を促進し、安全・安心なまちづくりを推進することを目的として、危険住宅の除却・移転を行う方に対して、補助金を交付します。
がけ地近接等危険住宅の移転補助事業の募集について
事業を検討される人は、事前に都市デザイン課にご相談ください。
がけ地近接等危険住宅の移転補助事業の内容について
対象となる区域
次のいずれかに該当する区域とします。
- がけ条例建築制限区域(広島県建築基準法施行条例第4条の2)
- 土砂災害特別警戒区域(土砂災害防止法第9条)
- 急傾斜地崩壊危険区域(急傾斜地第3条)
対象となる人
市税の滞納がない人で、次の要件に該当する人とします。
- 対象住宅の所有者
対象となる住宅
- 対象となる区域に指定される前から建てられている住宅であること。
対象となる移転の要件
次の要件のすべてを満たすものとします。
- 危険住宅跡地に住宅を再建築しないこと。
- この移転補助事業による補助を受けていないこと。
補助金の額
補助対象区域内にある住宅の除却費や移転先住宅建設等のための借入金の利子相当額に対して補助します。
- 除却費に対する補助額の上限
97万5千円
- 特殊土壌地帯等の場合の移転先住宅建設等のための借入金の利子相当額の上限
建物 465万円、土地 206万円、敷地造成 60万8千円 - その他の場合の移転先住宅建設等のための借入金の利子相当額の上限
建物 325万円、土地 96万円
申請手続きについて
補助要綱
府中市がけ地近接等危険住宅移転事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 230.3KB)
申請書等様式
府中市がけ地近接等危険住宅移転事業補助金交付申請書【様式第1号】 (Wordファイル: 60.0KB)
危険住宅の除却に係る同意書【様式第2号】 (Wordファイル: 34.5KB)
危険住宅跡地に再建築しない旨の誓約書【様式第3号】 (Wordファイル: 35.5KB)
補助対象事業に係る資金計画書(危険住宅の除却等を行う事業)【様式第4号その1】 (Wordファイル: 56.5KB)
補助対象事業に係る資金計画書(移転先住宅の建設又は購入(これに必要な土地の取得を含む。)を行う事業)【様式第4号その2】 (Wordファイル: 97.0KB)
府中市がけ地近接等危険住宅移転事業変更申請書【様式第7号】 (Wordファイル: 47.5KB)
府中市がけ地近接等危険住宅移転事業取止届出書【様式第9号】 (Wordファイル: 44.5KB)
府中市がけ地近接等危険住宅移転事業着手届出書【様式第10号】 (Wordファイル: 58.5KB)
府中市がけ地近接等危険住宅移転事業補助事業実績報告書【様式第11号】 (Wordファイル: 49.0KB)
補助対象事業に係る資金調達書(危険住宅の除却等を行う事業)【様式第12号その1】 (Wordファイル: 55.0KB)
補助対象事業に係る資金調達書(移転先住宅の建設又は購入(これに必要な土地の取得を含む。)を行う事業)【様式第12号その2】 (Wordファイル: 96.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
広島県府中市 建設部 都市デザイン課
住宅政策係
〒726-8601 広島県府中市府川町315番地
電話 :0847-44-9172(窓口業務時間)
ファクス:0847-46-1535
メールによる問い合わせ
更新日:2023年04月14日